【PR】

  

Posted by TI-DA at

2014年09月27日

くるちの杜100年プロジェクトIN読谷2014(告知)

皆様、本日は風も涼しく、秋晴れといったところでしょうか?

相変わらずの不定期更新な上、大事な告知を忘れておりました、申し訳ございません。

今年も開催されます読谷でのイベント告知です。父も参加致します。


9月27日(土曜日)
【くるちWEEK9月27日(土)~10月1日(水)】

旧暦9月6日...
クングヮチルクニチ「くるちの日」
この事業は2008年を100年起点として、
座喜味城跡公園内において
「黒木(くるち)の杜つくり植樹祭」を行いました。
2012年からはアーティストの宮沢和史さんの
「沖縄に恩返しがしたい。
100年後の沖縄を黒木の杜でいっぱいにしたい!」
という想いからあらたにプロジェクト
が動き出しました。座喜味城跡公園北側には、
これまでに2796本の黒木(くるち)が植樹されています。

・9月27日(土)
13:00~14:00
「黒木(くるち)の杜植樹祭」
会場:座喜味城跡公園北側

「黒木(くるち)」にちなみ、会場では96本の
くるちの若木を植樹します。
植樹には、未来枠(村内の子どもたち)、くるち会員枠、
ほか一般枠を設けます。
植樹を希望される方は直接文化センターへお申し込みください。
個人またはご家族での参加歓迎いたします。
(受付期間:9月1日~9月13日(火曜日を除く毎日)
/9:00~17:15)申込期間終了後、抽選の上ご連絡いたします

・9月27日(土)15:00~17:30
「黒木(くるち)の杜100年シンポジウム」
会場:鳳ホール(入場無料)

(15:00~16:00)基調講演
「くるちの不思議な生態に迫る~沖縄のくるち学~」
講師:谷口真吾氏(琉球大学農学博士)

(16:00~17:30)「聞こう!語ろう!くるちの話、三線の話」
司会:平田太一
(くるちの杜100年プロジェクトin読谷筆頭賛同人)
登壇者:石嶺傳實読谷村長/宮沢和史(アーティスト)
    比嘉康春(県立芸大学長)
    仲嶺盛文(県三線製作事業協同組合)
    赤嶺哲平(村商工会青年部)
マイ三線ヒストリー
自慢の三線にまつわる素敵なエピソードを
みんなで語り合うとても楽しいシンポジウム!!

※鳳ホールロビー
「くるち里親プロジェクト」展示(村商工会青年部)
「三線クリニック」(県三線製作事業協同組合)
 ・メンテナンス(簡単な修理)※実費
 ・三線展示

・9月29日(月)~10月1日(水)
小学校、高等学校にて
「南島詩人平田太一×アーティスト宮沢和史」
お出かけくるちの杜講座
~くるちとサンシンと未来の話~

お問い合わせ先
読谷村文化センター(℡982-9292)

どうぞ皆様、御都合宜しければ是非とも足をお運びくださいますようお願い致します。





  


Posted by 渡慶次道政 at 11:35Comments(0)告知

2014年09月17日

お待たせしました、展示会での動画です

お待たせしました、先日銀座で行いました沖縄の工芸展での三線ミニライブの動画です。




唄・三線:道政 太鼓・囃子:仲嶺幹による三線ミニライブ 豊年音頭




途中、父が歌詞を忘れてしまうという大失態でしたが皆様の御蔭で盛り上がったそうです。
近日、展示会出品作品を撮影してまいります。
どうぞ今後とも沖縄県三線製作事業協同組合を宜しくお願い致します。

facebook三線組合公式 https://www.facebook.com/sanshinkumiai">https://www.facebook.com/sanshinkumiai

  


Posted by 渡慶次道政 at 04:53Comments(0)ご報告

2014年09月09日

お越しいただいた方、感謝申し上げます

御蔭さまで7日日曜日、
東京銀座で開催されました沖縄の工芸展、大盛況の内に終了致しました。

お越しいただいた方、また今回は販売もありましたのでご購入いただいた方、

大変感謝申し上げます。

当ブログでは前日の告知しか出来ませんでしたが、東京近郊にお住まいで

父の作品をご購入頂いた方に沢山お越しいただいたようで、父も大変喜んでおりました。

早速ですが展示販売会の様子を(組合facebookから写真をお借りいたしました)





前日はブースの設営に大忙し、試行錯誤の末何とか設営出来ました

10479978_808812452492273_1377141543421008551_n.jpg

三線ミニライブでは父と仲嶺幹さんで、皆様に喜んで頂けたようで良かったです

1535463_809209642452554_1407286547020117272_n.jpg

本当に沢山の方にお越しいただきました

10414857_809996892373829_23584942350943549_n.jpg

三線無料診断も大盛況でした

10552654_810541008986084_2419585449501224949_n.jpg


10603496_810541035652748_3541467228525038157_n.jpg

てぃさぐぬ花を弾いてみようのコーナーも大人気

10650051_809951835711668_1621688061014429960_n.jpg

最終日時間ギリギリまで本当に沢山の方お越し頂き、大変感激です

10653761_809996925707159_8065539359511941335_n.jpg

三線ミニライブは動画を撮影しているそうなので動画のデータを頂き次第UPしたいと思います。
本当に皆様ありがとうございました。
今後とも、沖縄県三線製作事業協同組合を宜しくお願い致します。















  



Posted by 渡慶次道政 at 01:30Comments(0)ご報告

2014年09月05日

皆様、お久しぶりです(告知あり)

最後の更新から諸事情により約一年近くお休みさせて頂いておりました。
楽しみにして頂いておりました皆様、大変申し訳ございませんでした。
皆様からのブログ再開への応援メッセージ等頂きまして大変恐縮しております。ありがとうございました。
慣れない初めてのブログで不定期更新ではございますが、
慣れない娘なりに頑張って更新を再開していきたいと思っておりますので
皆様改めましてどうぞ今後とも宜しくお願いいたします。

さて、御報告したい事も沢山ありますがいきなりですが告知させて下さい。

9月5日金曜日から7日日曜日まで東京にて父も参加するイベントが開催されます。

                

三線組合特別ポスター

IMG_10405427_801184003255118_3509695793167736856_n.jpg


沖縄工芸ふれあい広場実行委員会主催
沖縄の工芸展 届けよう、南の島の伝統の技



サイトリンクはこちら
http://www.okinawakougei.jp/


開催日程
2014年9月5日(金)~7日(日)
開催場所
時事通信ホール 2階 
入場無料 東京都中央区銀座5-15-8


開催時間
10:00~18:00(最終日は17:00まで)


参加組合一覧(すいません、下記の内容は沖縄工芸ふれあい広場様サイトより抜粋させて頂きました)

01.喜如嘉の芭蕉布
喜如嘉の芭蕉布事業協同組合/TEL.0980-44-3202/Email bashofu@kugani.jp
02.読谷山花織・読谷山ミンサー
読谷山花織事業協同組合/ TEL.098-958-4674
03.知花花織
知花花織事業協同組合/ TEL.098-921-1187
04.首里織
那覇伝統織物事業協同組合/ TEL.098-887-2746/Email shuriori@lilac.ocn.ne.jp
05.琉球びんがた
琉球びんがた事業協同組合/TEL.098-862-5594
06.琉球漆器
琉球漆器事業協同組合/TEL.098-855-6789
07.壺屋焼
壺屋陶器事業協同組合/TEL.098-866-3284/Email kumiai-1682@tuboya.com
08.琉球絣
琉球絣事業協同組合/TEL.098-889-1634/Email kasuri-k@niirai.ne.jp
09.久米島紬
久米島紬事業協同組合/TEL.098-985-8333
10.宮古上布
宮古織物事業協同組合/TEL.0980-74-7480/Email m-joofu@miyako-net.ne.jp
11.八重山上布・ミンサー
石垣市織物事業協同組合/TEL.0980-82-5200
12.与那国織
与那国町伝統織物事業協同組合/TEL.0980-87-2970
13.ウージ染め
豊見城市ウージ染め協同組合/TEL.098-850-8454/Email info@u-jizome.jp
14.琉球ガラス
琉球ガラス協業組合/TEL.098-994-6800/Email info@ryukyu-glass.co.jp
15.三線
沖縄県三線製作事業協同組合/TEL.098-884-8288/Email info@okinawa34.jp


2014年9月5日(金)


11:00~11:20/三線ミニライブ
11:40~15:00/美しいキモノ編集部による写真撮影
15:30~15:50/三線ミニライブ
16:00~16:20/美しいキモノ編集長 富川匡子 講演会
                  「沖縄の染織物について」

沖縄の染織物について、講演いただくとともに、久米島紬、琉球絣、首里織、知花花織、琉球びんがたの商品について、美しいキモノならではのコーディネート提案を行っていただます。



 
 

2014年9月6日(土)

11:00~11:20/三線ミニライブ
15:30~15:50/三線ミニライブ
16:00~17:00/チャリティーオークション
※チャリティーオークション出品商品の購入については、現金のみの対応とさせていただきます。
(電子マネー、クレジットカード不可)
 


 

2014年9月7日(日)※最終日の為午後5時まで

11:00~11:20/三線ミニライブ
15:30~15:50/三線ミニライブ
16:00~16:20/株式会社和える 代表 矢島里佳
    講演会 「日本の伝統産業と子どもたちの架け橋」

伝統産業と子ども用品についての可能性など、沖縄の工芸品と絡めながらお話いただきます。


産地講演会

2014年9月5日(金)

13:00~13:20/喜如嘉の芭蕉布
13:30~13:50/読谷山花織
14:00~14:20/琉球ガラス
14:30~14:50/琉球びんがた
15:00~15:20/ウージ染め

2014年9月6日(土)

13:00~13:20/壺屋焼
13:30~13:50/首里織
14:00~14:20/宮古上布
14:30~14:50/久米島紬
15:00~15:20/八重山上布

2014年9月7日(日)※最終日は午後5時までとなります

13:00~13:20/琉球絣
13:30~13:50/知花花織
14:00~14:20/与那国織
14:30~14:50/三線
15:00~15:20/琉球漆器

イベントスケジュールにある三線ライブには父出ます。というより展示ブースに常駐しております。

口下手ですが本土、それも首都東京という事もあり緊張していると思いますが(笑)

どうぞ見かけたらお気軽にお声をかけてあげて下さい。

また、三線の状態等を診る三線クリニックも行います。

三線無料診断
熟練の職人があなたの三線を無料で診断いたします。
※その場でお直しできないものはお預かり又、別途費用を頂く場合がございます。

三線だけではなく、沖縄県産の工芸品に触れるイベントですのでお時間ございましたら皆様是非足をお運び下さい。

お越し頂けなくてもこちらでもご覧いただけます。
facebook三線組合公式 https://www.facebook.com/sanshinkumiai

どうぞ宜しくお願い致します。
  


  


Posted by 渡慶次道政 at 04:17Comments(3)ご報告

2013年11月03日

お越しいただいた方、感謝申し上げます

おかげさまで、本日無事組合主催三線展示会終了致しました。
本日、急遽アンケート係になりました娘の私から本日の様子を。


組合顧問、銘刈春政先生に御指導頂く父。







閉会時間ぎりぎりまで沢山の方にお越し下さいました。




最後に組合員みんなで記念撮影
画像クリックで拡大されます

IMG_1842.jpg

記念に銘刈顧問先生と




初日、また最終日とパラパラと雨が降っていたにも関わらず、足をお運び下さった方々に大変感謝申し上げます。
今後ともどうぞ沖縄県三線製作事業協同組合を宜しくお願い致します。




  


Posted by 渡慶次道政 at 21:52Comments(0)ご報告