2011年01月17日

名護散策

この2~3日だいぶ冷え込んでますね。
今日は沖縄以外氷点下を記録したとか。
一昨日、雨天決行で梅と桜を見に行ってきたのでその写真を。
念願のデジタル一眼レフを購入し撮影したのですが上手く撮るのが難しいですね。
頑張って写真撮影の技術を勉強します(汗)



沖縄唯一の梅林がある名護市大湿帯(オーシッタイ)にて


ohshittai-ume.jpg

オーシッタイに行くまでには源河川も。



genka-river.jpg

オーシッタイの帰りに名護城公園へ。
展望台にカフェが出来ていました。



nan-gusuku.jpg

名護城の桜。この時はまだ六分咲きくらいでした。



nangusuku-sakura.jpg

三線は次回UPします。



同じカテゴリー(ゆんたくヒンタク)の記事
夕刻
夕刻(2013-08-01 19:23)

いつぞやかの風景
いつぞやかの風景(2013-07-18 05:09)

父の日
父の日(2013-06-20 09:03)

悲しいお知らせです
悲しいお知らせです(2013-03-21 00:02)


Posted by 渡慶次道政 at 19:14│Comments(0)ゆんたくヒンタク
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。