2012年01月21日
北中城 ひまわり祭り
本土はかなり冷え込んだようですが沖縄はとても暖かかったです。
お天気もいいので北中城のひまわり祭りに出かけてきました。
去年とは違い、交通整理の方がいらっしゃる位の人気スポットになってました。
お天気もいいので北中城のひまわり祭りに出かけてきました。
去年とは違い、交通整理の方がいらっしゃる位の人気スポットになってました。
ひまわり畑に突然サイが(笑)
これはゴジラでしょうか?ガメラでしょうか?
今日から名護の桜祭りも始まりましたがまだまだ冬です。
風邪には十分お気を付け下さい。
風邪には十分お気を付け下さい。
Posted by 渡慶次道政 at 18:30│Comments(2)
│ゆんたくヒンタク
この記事へのコメント
こんにちは。
ひまわり祭り・・・もうそんな季節になったのですね~。
ひまわり畑の隣は渡慶次さんに作っていただいた三線の棹の材を
私のために(?)寝かしてくれていた義父の畑があります。
アヒルやニワトリのいる畑なのですぐに分かります。
私の訪沖時はほぼ毎日義父を畑に送り迎えするのでこの場所に
行くのは日課となっているのですが、またこの時期に行きたいですね~。
写真見て元気が出ます。ありがとうございます。
ひまわり祭り・・・もうそんな季節になったのですね~。
ひまわり畑の隣は渡慶次さんに作っていただいた三線の棹の材を
私のために(?)寝かしてくれていた義父の畑があります。
アヒルやニワトリのいる畑なのですぐに分かります。
私の訪沖時はほぼ毎日義父を畑に送り迎えするのでこの場所に
行くのは日課となっているのですが、またこの時期に行きたいですね~。
写真見て元気が出ます。ありがとうございます。
Posted by 東京・K at 2012年01月23日 10:52
K様
こんばんは、お世話になっております。
渡慶次の娘です。
そうでしたか、ひまわり畑のお隣はお義父様の畑でしたか。
残念ながらひまわり畑に夢中で気付かず。
アヒルやニワトリがいらっしゃるなんて楽しい畑ですね。
去年と比べ、仮設トイレやミニショップ等も設けられており、いつの間にこんなに有名になったのかと驚いた次第です。
ちょうどこの時期は桜祭りも始まりますし、是非とも暖かい沖縄へいらっしゃって下さい。
いらっしゃる際には工房へも遊びにいらして頂ければ父も喜びます。
今後ともブログ共々よろしくお願いいたします。
こんばんは、お世話になっております。
渡慶次の娘です。
そうでしたか、ひまわり畑のお隣はお義父様の畑でしたか。
残念ながらひまわり畑に夢中で気付かず。
アヒルやニワトリがいらっしゃるなんて楽しい畑ですね。
去年と比べ、仮設トイレやミニショップ等も設けられており、いつの間にこんなに有名になったのかと驚いた次第です。
ちょうどこの時期は桜祭りも始まりますし、是非とも暖かい沖縄へいらっしゃって下さい。
いらっしゃる際には工房へも遊びにいらして頂ければ父も喜びます。
今後ともブログ共々よろしくお願いいたします。
Posted by 渡慶次@娘 at 2012年01月23日 20:28