2011年07月17日
カミゲン 最上級品 小知念大工型の音色(動画あり)
既に組合HPでも販売されている小知念大工。
父の拘りからティーガーも拘りをと
琉球レザーLLA製のミンサー織ティーガーに。
カラクイは首里ムディ、象牙です。
仕事の合間に弾いて欲しいと頼んだところ、ネーネーズの「黄金の花」をセレクト。
本当は「滝落とし」でも弾いてもらいたかったのですが
なんせ夕方仕事が終わってのんびりしている時でしたので(汗)
携帯で撮影した為手ぶれがひどいですが御容赦下さい。精進します。
父の拘りからティーガーも拘りをと
琉球レザーLLA製のミンサー織ティーガーに。
カラクイは首里ムディ、象牙です。
仕事の合間に弾いて欲しいと頼んだところ、ネーネーズの「黄金の花」をセレクト。
本当は「滝落とし」でも弾いてもらいたかったのですが
なんせ夕方仕事が終わってのんびりしている時でしたので(汗)
携帯で撮影した為手ぶれがひどいですが御容赦下さい。精進します。
渡慶次三線工房では
各種型三線製作
各種開鐘型(写)製作
(ご予算にあわせてオーダーできます)
その他にも各種糸巻き(カラクイ)
駒(馬小 )も
製作・販売しております
お問い合わせやご注文はinfo@tokeshi34.comまでお気軽にどうぞ
お電話でも承ります
各種型三線製作
各種開鐘型(写)製作
(ご予算にあわせてオーダーできます)
その他にも各種糸巻き(カラクイ)
駒(
製作・販売しております
お問い合わせやご注文はinfo@tokeshi34.comまでお気軽にどうぞ
お電話でも承ります
Posted by 渡慶次道政 at 00:00│Comments(2)
│製作(三線)
この記事へのコメント
暑中お見舞い申し上げます。
毎日暑いですね!東京は連日34~35℃・・・。
日差しも沖縄と変わらないですよ。
三線、音が伸びていて余韻もあり良い音ですね~。
完成が楽しみです!製作の途中経過も楽しみにしてますので
お忙しいとは思いますがよろしくお願いします。
毎日暑いですね!東京は連日34~35℃・・・。
日差しも沖縄と変わらないですよ。
三線、音が伸びていて余韻もあり良い音ですね~。
完成が楽しみです!製作の途中経過も楽しみにしてますので
お忙しいとは思いますがよろしくお願いします。
Posted by 東京・K at 2011年07月17日 09:12
K様
渡慶次の娘です。
暑中お見舞い申し上げます。
東京、だいぶ暑いですね、沖縄より暑いのでは?
沖縄でも33度くらいが最高ですよ。
はい、初めて父が弾いている動画をUPしましたがなんせ
素人なものでなかなかきちんと撮影できず(汗)
今回はピックで弾いていますが撥だともっと伸びますよ。
製作過程は随時UPしていきたいと思っておりますので
どうぞ時間はかかりますが楽しみにお待ち下さいませ。
今後ともよろしくお願いいたします。
渡慶次の娘です。
暑中お見舞い申し上げます。
東京、だいぶ暑いですね、沖縄より暑いのでは?
沖縄でも33度くらいが最高ですよ。
はい、初めて父が弾いている動画をUPしましたがなんせ
素人なものでなかなかきちんと撮影できず(汗)
今回はピックで弾いていますが撥だともっと伸びますよ。
製作過程は随時UPしていきたいと思っておりますので
どうぞ時間はかかりますが楽しみにお待ち下さいませ。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by 渡慶次道政 at 2011年07月20日 14:44